
12.192011
12月17日、「さかおり祭り~年の瀬大クリーン作戦2011~」が開催されました。地域の活性化や再生は、自分たちの手でやろうと始めた行事も今年で3年目。
12.152011
2012年の新春の恒例行事となった「山梨学院大学陸上競技部」の東京箱根間往復大学駅伝競走が新春の2日・3日開催されます。山梨学院大学は今年予選会に回る成績でしたが、見事予選会を2位で突破し本戦出場を1988年依頼連続出場を果たしております。
12.122011
2011年12月11日、桜座にて「エフエム甲府開局15周年記念 チャリティ東日本大震災 クリスマスコンサート2011」が行なわれました。出演は「JAZZマーケット」「PRIVATE CAFE」など。
12.52011
12月2日、山梨学院生涯学習センターにて、「日本ワインの先駆者たち―こうして日本のワインが日常になってきた― 」が開かれ、会場には大勢のワイン愛好者が集まりました。
11.212011
11月19日に、山梨学院生涯学習センターにて「Speech Contest for Adults in Yamanashi / 2011(大人のための英語スピーチコンテストin山梨 / 2011 )」が開催されました。
11.172011
昨年より始まった「さかおり祭り ~年の瀬大クリーン作戦2011~」を今年も開催いたします!昨年は、地元企業・学生・生徒・地域住民の皆さんが300人余り集まっていただき、酒折-国玉-砂田-横根-和戸などの地区でゴミ拾いをし、軽トラック2台分ほどのゴミを集めることができました。
11.42011
2011/11/3(TH)「文化の日」富士五湖の西湖において、12月25日に開催される全国大会(於て、京都府西京極)への出場権を掛けた予選会が開催された。出場校は男子20校女子13校で競われ、それぞれ42.195kmと21.0975kmのコースを7人及び5人で襷を運んだ。
11.22011
酒折駅に直結している、ここ「さかおりカフェ」。毎週水曜日になるとあま~い香りと共にやってくる可愛い移動販売車があります。その名は「移動するクレープ屋さん MofuMofu(モフモフ)」です。今日は酒折駅前限定のクレープの情報をゲットしたのでご紹介いたします。
10.282011
3.11の東日本大震災により「家族」「仲間」「住まい」「財産」「仕事」「人間関係」、、、などなど様々なものを失ってしまった方々。私達は様々なかたちで復興支援に関わってきましたが、何を学び取ることが出来るのでしょうか?そんなキッカケを導き出す機会として今回のシンポジウムを紹介します。
© 山梨県音楽文化交流ポータル さかおり Powered by VISUAL LITERACY PR ホームページデザイナー
最近のコメント